間取りの基本プラン決定!

最近の週末は、ほとんどフルで予定が入っているのでかなり忙しいです。まったく休んだ気がしません。
今日は午前中にいつも通り加圧トレーニングに行った後、ある方のお家を見学に行かせて頂きました。土地の広さがほぼ同じくらいで3階建ての一戸建てということで、とても参考になりました。いろいろ売りに出されている物件を見るのも大切ですが、実際に生活している方のご意見は説得力があります。実際に生活してみて、初めてわかることも多いでしょうから。
その後は、間取りについての打ち合わせ。いつものビルダー(工務店)の方、仲介業者の方に加えて、今回は、ぜひ建築士の方と直接打ち合わせをしたいということで、お願いをして建築士の方にも来て頂きました。こちらから建築士の方と直接話をしたい、と言ったのですが、もし言わなかったら、直接お会いすることはなかったのかもしれません。
本や雑誌の切り抜きなども持って行き、こんなイメージを考えている、ということをできるだけ建築士の方と直接共有しようと思いました。というのは、めちゃくちゃ広い土地があり、ゆーっくり時間をかけて検討できるような方は別でしょうが、都心の狭い土地で、かつ、あまり時間をかけられない状況だと、こちらがこうしたい、ああしたい、と言っても、いろいろな制限、制約があるために、なかなか間取りを決めるのは難しいと感じたからです。
(建坪率、容積率に始まり、北側斜線制限、道路斜線制限などなど、様々な制限、制約を満たしながら考えていくのは、素人にはできません。そして、建築条件付ということでビルダーの日程に従う必要がありますし、建築条件付ではなく注文住宅ということで自由にハウスメーカーだったり、工務店を選べたとしても、あまり時間をかけると現在の賃貸住宅と新しい土地の返済ということで二重の支払が発生するので経済的な負担は大きくなります)
ということで、建築士の方と直接話をしながら、3時間ほどじっくり打ち合わせを行って、間取りの基本プランが決定しました。もちろん紙の図面に書き込みながら修正に修正を重ねていたので、きれいな図面の形では見ていませんが、何階のどこに何がある、といった意味での間取りは決定です。若干の調節などはまだこれからありますが(まだ1:100の平面図の段階で、今後、1:50の平面図、さらに立面図などなど、より本格的になっていくようです)。
まだまだ道は長そうです。
以下、間取りを考える際に参考にした本です。実際の物件をたくさん見て、生活をされている方のお話を聞くことが何よりも参考になるかと思いますが、現実的には難しいので、やはり本や雑誌を見るのが手っ取り早いです。
人気の建築家が設計した本当にいい間取り357選
主婦の友社
4072625566
小さくても間取りのいい家―成功実例&間取りプラン集 (別冊美しい部屋)
4391627108
間取りがよい小住宅を作りたい―小さな家のアイディア集 (別冊家庭画報―特選HOME IDEAS)
4418041109

blogram投票ボタン
ぜひ、あなたの一票をお願いします!(blogram 参加中です!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です