FREEVIEWを見るために、デジタルボックスをArgosで買ってきました。これを購入することにより、これらのチャンネルが無料で見られるようになるようです。
そして、チャンネル数の増加よりもわが家にとって重要なことは、このデジタルボックスを購入することで、ほとんどの番組で英語の字幕を見ることができるようになることです。この装置をテレビに取り付けるだけで、ドラマや映画やニュースなどのほとんどの番組で英語の字幕を表示することができるのです。
英語の勉強になるからと言っても、なかなか字幕もない番組をずっと見続けるのは決して楽なことではありません。字幕を表示することによって、実際に何と言っているのか目でも理解できるようになるので、テレビを見ていても楽しくなると思われます。
このボックス自体は20ポンド(約4600円)程度からであり、その後も特に料金は発生しないようなので、このボックスを買っておいて損はしない気がします(機械的に故障する可能性は否定できませんが)。
設置後、早速 Friends を見てみました。字幕があるので理解度が断然違います。これはオススメです。
ちなみに、字幕は厳密には同じではないようです。例えば、You know などのちょっとした表現は字幕上では反映されていなかったりするようです。大きな問題ではありませんが。
日本では、地デジ(地上波デジタル)の普及がすすんでまして、
わがやも地デジに。
そうすると、字幕がでるんですよ。
そっちとおなじように。
日本語の字幕がでます。
こどもたちがうるさくて
なんかまわりがうるさいときに字幕いれておくと、
便利かなって。
進んでいるといっても、過半数はまだアナログですよね、おそらく。
そういう字幕の使い方もあるんですね。こちらでは、まわりが静まりかえっていたとしても、字幕があると助かります。
今朝、BBCのニュースを見てみたら、字幕が出るには出るんですが、キャスターのしゃべりが速すぎて、かなり時差がありました。ドラマ(フレンズとか)やアニメ(シンプソンズとか)あたりがよさそうです。
そうですね。地デジは、普及しはじめたばかり、
といったところでしょうね。
地デジはいいですよ。
一旦地デジにすると、アナログみると、
なんだか荒さが目立つし、
いま、一番使ってるのは、
朝の天気。
ニュース番組みてても、
いつ天気予報やるのか、
知っておかないと見逃してしまうけど、
地デジだといつでも天気予報にアクセスできます。
というか、地デジのチャンネル電波と一緒に
ニュースや天気予報が見れます。
地デジの電波が人体に与える影響などで
一部批判している人もいるようですが、
便利になるのはいいことだとおもいます。
イギリスってデジタルなんですか?
普及してるんですか?
うちの大学の英語学校の先生が言ってましたが、字幕を付けてみる癖がつくとリスニング力が伸びないそうですよ。お気をつけあれ。
> f さん
地デジと呼んでいいのかよくわかりませんが、こちらではデジタルTVチューナーみたいなものを売っていて、それを買うとたくさんのチャンネルが見られるようになります。先日購入したのはまさにそれです。
同じBBC ONE(チャンネル)を見るときでも、このチューナー経由で見ると画像の乱れがないので、とてもよいとは思いました。
ちなみに、天気予報はネットで確認すればいつでも見られるような気もしますが、、、
> まっちゃん さん
そうなんですか。ご忠告ありがとうございます。渡英以来、字幕がなかったにもかかわらずリスニングは特に大きく伸びてる気はしないのが悲しいところではあります。
ただ今年に入って、すこーしだけ、伸びたような気がしないでもないですが。
天気予報みるのに、
パソコンの電源入れて、天気予報サイトに行って
確認するってことですよ。
朝のあわただしい時間には
テレビの電源入れて、
データボタン(うちのテレビではデータボタン)を
押せばすぐに見れるってのと比べたら、
ぜんぜん違うでしょ。
Time is moneyですよ(^^ゞ
前までは、よく、NTTの177に電話して聞いたりしてましたよ。
なるほど。確かにそうですね。
ぼくの今の生活スタイルだと、朝9時に学校が始まるので、7時前には起きて、メールのチェックをしたり、日経のWebを見たりしているので、パソコンで見たら速いのに、と思ってしまいました。