この2週間に読んだ本

今回の出張中に読んだ本を以下、列挙しておきます。個別の書評はなしで、簡単に感想だけを書いておきます。
ちなみに、自分で持っていったのは4冊だけで、残りは現地の日本人の方にお借りして読みました。
アラブの大富豪 (新潮新書 251)
前田 高行
410610251X
最近は、オイルマネーという言葉をよく目にしますが、オイルマネーの規模はどの程度で、具体的にどんな人や組織がどのようにして持っているのか、を理解することができました。
世界のプライベート・バンキング [入門]
米田 隆
4903241963
プライベートバンクの定義から始まり、その歴史、サービス内容などが書かれています。具体的な商品の話なんかは一切出てこなくて、もっと上の次元のお話です。
食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉
山田 真哉
4334034004
「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 禁じられた数字〈下〉 (光文社新書)
山田 真哉
4334034373
会計の考え方を理解し、数字の感覚を磨きましょう。また、数字を理解したうえで、数字では理解できないビジネス的な観点も考えましょう、といった内容の本でした。新築マンションを買うときに値切ろうとしないにもかかわらず、スーパーの安売りには早く行ってでも並んでしまう、という方には一読をオススメします。
下流喰い―消費者金融の実態 (ちくま新書)
須田 慎一郎
4480063250
CMのイメージとはずいぶん違うんですね。上場しているような消費者金融もさることながら、ヤミ金と呼ばれる業界についてもリアルに書かれていました。
サブプライム金融危機―21世紀型経済ショックの深層
みずほ総合研究所
4532352967
サブプライムについて一通り書いてあるのですが、どのような読者を想定して書いているのかいまいちわかりませんでした。大まかにはわかるとは思いますが、専門用語も普通に出てきたりするので、一般の方が読むと難しく感じるのではないかと思います。一方、プロ向けとしてはちょっと内容が浅い気もします。
不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書 1926)
河合 太介
4062879263
日本企業に従来見られたインフォーマルなコミュニケーションが失われてきており、ギスギスした人間関係の職場が増えてきているようです。その原因をアカデミックな視点も入れつつ、分析し、改善方法を提案しています。
デッドライン仕事術 (祥伝社新書 95)
吉越 浩一郎
4396110952
上の「不機嫌な職場」を読んだ後にこちらを読むと、ちょっと違和感を感じる気もしますが、吉越さんもコミュニケーションの重要性については触れられています。内容としては「残業ゼロ」の仕事力「残業ゼロ」の人生力と重複しているところが多いと思います。
話変わりますが、それにしても、この2週間マーケットはすごかったですね。
ロンドン時間で13:30に発表された米雇用統計は悪かったし、ファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)のクレジットイベントは発生するし(今後、全世界的にクレジットデリバティブ関連のオペレーションは大変そうです、、、両方ともこれまでのすべてのシリーズのCDXの構成銘柄ですし、、、)、リーマンの決算発表で、株価、CDSともに大変なことになってました(週明けには方向性が出るという話ですが)。一方、為替は一時急激な円高になったり、福田さんは辞めちゃったり、と。
ロンドン時間にリアルでマーケットを見られたという意味では面白かったです。
それにしても、ファニーとフレディの回収率は100%にかなり近い数字になるんですかね、、、デフォルトのようでデフォルトでないみたいな、、、SNRとSUBでどのくらい違うのでしょうか、、、

2 件のコメント

  1. f 返信

    「新築マンションを買うときに値切ろうとしないにもかかわらず、スーパーの安売りには早く行ってでも並んでしまう」
    これ、これ。身近にいます。そういうひと。
    値切ることを「恥」だと感じるようで。
    しかし、どこでも本を読んでるんですね。
    かなり忙しそうなのに。
    すばらしい。

  2. yokoken 返信

    仮に新築マンションで100万円値切れたら、なんかいスーパーの安売りに並ばなくてすむんでしょうね。もちろん並ぶのが楽しい、という方もいらっしゃるとは思いますが。
    ビラなどに掲載されている不動産価格はあくまで、売主のオファー価格ですから、こちらからビッドを出して、交渉すればいいと思います。
    いつの頃からか(たぶん昨年ですが)、本を読むようになりました。意外と読めてます。

f にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です