Amazon.co.UK って

やっぱりイギリスなんですよね。
日本のアマゾン同様、こちらにもユーズドを売買するマーケットプレイスがあります。日本ではしばしば利用していたのですが、こちらでもやはり利用しています。
7月21日にマーケットプレイスで古本を発注しました。そして配達予定日は以下のように書かれています。

Delivery estimate: 25 Jul 2007 – 7 Aug 2007

日本で発注したら、遅くとも1週間以内くらいには届いていたような気がします。もちろん出品者の対応に依存するので一概には言えませんが、2週間とかかかることはまずなかったと記憶しています。
ところが、上記の注文は8月9日になってもまだ届いていません。そもそも配達予定日の幅がやけに広いですよね。最小で4日、最大で2週間半って、けっこう見積もりの精度が悪いと思うんですが。
これにはある程度は理解できる点もあります。それは、同じ英語圏だからか、出品者がUSの場合もかなり混じっているのです。USだったら、海を渡ってくるので時間がかかるのも仕方ないかな、、、と。まあ出品者がどこの人でも、この見積もりは一律のようですが。
で、今確認してみたら、売主はUSの本屋さんでした。でも、もう3週間近く経ってます。早いとこ届いて欲しいのですが、待つしかありませんね、、、売主も悪いですが、アマゾンはこのあたりまったく管理していないんですかね。決済したらその後は当事者まかせ?
ちなみに、この本、デリバティブの授業のレポートで使えそうだなと思って購入したのですが、このままだと使えないかもしれません。なかったらないで、なんとかなるにはなるのですが。

2 件のコメント

  1. yu 返信

    日本だと国内から感覚でも、英語圏だとUSも有りって事だとは、知りませんでした。
    日本だと、期日はかなり守られますよね(下手したら・・・って言い方おかしいかも知れませんが、早めに届く事もあるぐらいの正確さが、日本では常識ですよね)
    期日通りに配達されないのは、国関係なくおかしい話しだと思います。今回の例はかなりの幅があるにも関わらず。出展者今後、それだけ信用を失くすのに・・・って思うのですが。
    私も気になるので、届いたらまたブログで報告お願いします。

  2. yokoken 返信

    おっしゃる通りだと思います。
    「期日通りに配達されないのは、国関係なくおかしい話」と感じられるのは、おそらく日本人の感覚なんでしょうね。
    ぼくもそうだとは思うのですが、こちらで生活していると、「1日、2日、場合によっては1週間は誤差のうちかな」とも思ってしまいます。地元の人にとってはひょっとしたらもっとかもしれません。
    届いたらまたブログに書きますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です