不動産取得税の支払い

昨年購入した物件の不動産取得税を支払ってきました。
昨年の8月に購入(決済)し、不動産取得税の納付の通知が来たのが今年の年明け、そして納期限が2月2日となっていました。ということで購入してから約半年後くらいが納期限でした。
不動産取得税は、土地、家屋のそれぞれについて課税標準額(購入価格ではありません)の3%になっているのですが、それなりの金額になります。
ATMの1日の引き出し限度額が知らない間に1日あたり50万円になっていたので、1度では引き出すことができずちょっと手間取ってしまいました。銀行振り込みで納税できると便利になると思うのですが、税金の支払いはそこまでは難しいんですかね。もしくは、不動産取得時の購入事実の確認のためと思われる書類が送られてきたときに、その書類に口座番号とかを書いておくと、指定日に自動的に引き落とされるとか。これ結構いい案だと思うのですが、どうでしょう?
やらなければと思いつつまだ手をつけていないのですが、さすがにそろそろ確定申告の準備を始めなければいけません。

2 件のコメント

  1. nanashi 返信

    週末初めて税務署に行きました。納税額の修正のため薄給のサラリーマンでありながら確定申告を初体験。
    うちの管轄の税務署には納税のための書類作成を指導してくれるプレハブ小屋があってそこで親切に教えてくれます。
    まあ源泉徴収表見ながらパソコンで入力し、それをプリントアウトして提出したんですが。
    国税庁のHPにも提出用の書式があったので、書き方さえ知っていれば家で入力して税務署に持ち込むことができるんですねきっと。

  2. yokoken 返信

    nanashiさん、コメントありがとうございます。
    確定申告はよほど慣れている方を除けば、あまりやる機会がありませんし、あっても年に1度のことなのでなかなか慣れない作業だと思います。
    ぼくも確定申告前に設置されたプレハブ小屋でアドバイスを受けながら申告書を提出したことが何度かあります。
    なかなか難しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です