あーだ、こーだ、と言いながら、今まで間取りを調整していたのですが、やっと確定しました。
土曜日に、ビルダー(工務店)の営業の方と打ち合わせをして、最終的に間取りを確定させました。この間取りというのは、建築確認申請をするためのもので、間取りと言っても、構造計算をするために開口部(窓やバルコニーの位置などを含む)も確定させる必要がありました。
この窓の位置を決めるというのが、けっこうやっかいです。というのも、キッチンや壁面収納などのところに、窓を作ろうとしていたので、家具の大きさや配置も合わせて検討しなければならず、微調整が続いていました。
この確定した間取りをベースに、天空率の計算をして頂き、3Fバルコニーの出入り口の高さや、ルーフバルコニーの大きさが最終的に決まってくるようです。
ということで、今後は再度ショールームめぐりをして、水まわり(キッチン、バス、洗面化粧台)、外壁、床材、建具、などなどの各種仕様を少しずつ確定させていこうと思います。
と言ってるそばから、よくよく考えてみると、窓の位置を少しだけ変更して頂く方がよいことに気づきました。まだ間に合うでしょうか。
ぜひ、あなたの一票をお願いします!(blogram 参加中です!)