社会保険・年金のキモが2時間でわかる本

社会保険・年金のキモが2時間でわかる本
石井 孝治
4534044801
労働法のキモが2時間でわかる本に続き、こちらも読んでみました。
社会保険、年金まわりは今までも何度か自分で調べてみたりしたこともありましたが、わかったような、わからないような、といった状態が続いていました。
で、この本、かなりわかりやすいです。理解した気になりました(理解できたと思います)。
今までずっと思っていたのですが、なんでこのあたり(社会保険、年金)の言葉って、年金とか、保険とかいった言葉が複雑に入り組んでいるのでしょうか。もう少しスッキリできないものなんでしょうかね。最も必要ないと思うのが、”厚生年金保険”についている”保険”という言葉。国民年金との比較で、シンプルに厚生年金と言えばもう少しわかりやすい気がするのですが。
もしくは、社会保険であるからやはり保険という言葉が必要だというのであれば、国民年金の方を”国民年金保険”とすれば、”厚生年金保険”との関連付けがまだイメージしやすい気がします(”健康保険”と”国民健康保険”の比較のように)。
それはともかく、社会保険、年金について、各保険、年金の持つ役割とともに、保険者、被保険者、保険料負担者などが具体例とともに説明されていて、スッと頭に入ってきました。
図表も多く、読みやすく書かれているので、すごく詳しく書いてあるという印象はありませんが、全体の枠組みを理解するには非常に役立つ本だと思います。一度大枠を理解しておけば、後は必要に応じて自分でもある程度は調べられますし。そもそものところを理解できてないと、自分で調べようにもピントがはずれてしまったりしそうですし。
これだけ年金問題等が騒がれているご時世なので、一度は社会保険・年金についてきちんと知っておくべきだと思います。
以下、本書の目次です。ご参考まで。

社会保険・年金のキモが2時間でわかる本
第1章 給与明細のカラクリを暴く! 天引きされてる社会保険の仕組み  13
 今日は給料日!
 社会保険をやめちゃう!?
 本人が良ければやめてもOK?
 社会保険って何?
 健康保険と厚生年金の半分は会社持ち
 雇用保険と労災保険も会社がけっこう払ってる
 40歳からは介護保険も
 税金は当然! 旅行積立はやめてもいいけど…
 会社の義務と社会保険の価値
 第1章のキモ  32
 ●保険の仕組み
 ●社会保険の意味あいによる種類分け
 ●社会保険の概要を知ろう
第2章 残業と保険料の悪魔の方程式 保険料計算の仕組み  35
 仕事帰りの居酒屋で
 やめたほうがおトク?
 社会保険に加入していない会社もある?
 ほとんどの会社が強制加入
 入っていなければ社長失格!?
 社会保険の保険料計算の仕組み
 入社時や昇給時はどうなる?
 労働保険の保険料計算は簡単
 4,5,6月は残業しないほうがお得?
 やめると自分の持ち出しが増えることに…
 第2章のキモ  58
 ●社会保険の適用
 ●社会保険(健康保険・厚生年金保険)の強制適用事業所
 ●人を1人でも雇っていれば労働保険の強制適用事業所に
 ●社会保険料の計算方法
 ●労働保険料の計算方法
第3章 食費節約のために入院します!? 健康保険・医療保険の仕組み  63
 病院三昧で10万円…
 簡単な問診で8000円って高くない?
 健康保険が使える病院とダメな病院がある!
 ピンチヒッター“療養費”がある!
 加入している医療保険を探せ!
 お金がないから、入院はできません!
 個室を利用するとお高くなります
 会社を休んだら生活費ももらえる!
 生活費節約のために入院します!
 ゆりかごから墓場まで!
 第3章のキモ 94
 ●医療保険は3種類ある
 ●政管健保から協会健保へ変わる
 ●健康保険は、一定事業所の社員はすべて被保険者
 ●被扶養者には2つのグループがある
 ●任意継続被保険者というものも
第4章 消えた年金を探せ! 厚生年金・国民年金の仕組み  97
 月30万円の嘱託を断わって始めた小料理屋
 年金手帳ってないと困るの?
 年金なんてアテにしていない!?
 サラリーマンの年金は2階建て
 消えた年金手帳
 複数の年金手帳にご用心
 25年掛けないともらえない!
 第4章のキモ 112
 ●年金の仕組み
 ●国民年金の被保険者は3つに分かれる
 ●国民年金の保険料を払う人は
 ●厚生年金保険の被保険者
 ●厚生年金保険の保険料
 ●年金が支給されるケース
 ●年金手帳とは
第5章 小料理屋の大将が月30万円の仕事を断わったワケ 在職老齢年金の仕組み  115
 嘱託社員の話が急にダメに!?
 給与が高すぎて雇えない
 60歳以降の給与が下がったら
 勤めながら年金をもらうと減らされる
 月20万円の最適給与
 会社を愛する人間
 大将が月30万円を蹴ったワケ
 第5章のキモ 128
 ●在職老齢年金の仕組み(厚生年金保険法)
第6章 会社を辞めても失業保険がある! ってホントに大丈夫? 雇用保険の仕組み  129
 経理課ついに崩壊!?
 離職と失業の違いって?
 給付制限で無収入に!
 いったい、いくらもらえるの?
 経理課長の紹介で…
 学校に通ってお金をもらおう!
 早く就職した人にも手当がある
 再就職を決意
 第6章のキモ 148
 ●雇用保険の適用事業とは
 ●雇用保険の被保険者
 ●雇用保険の事業内容
 ●自己都合退職と会社都合退職の基本手当の違い
 ●教育訓練給付金で勉強しよう
第7章 「そんなケガなら労災じゃないよね」はダメ、絶対 労災保険の仕組み  151
 小山君、会社の前でケガをする
 これって労災事故?
 働いていた期間は関係ない
 業務災害と通勤災害の判断はむずかしい
 療養補償給付で診療は無料になる
 労災隠しは犯罪です!
 いろいろある労災の保険給付
 横行している? 労災隠し
 正しい進言
 社長は労災保険に入れない!?
 第7章のキモ 170
 ●労災保険の適用事業とは
 ●アルバイトもパートさんもすべて適用労働者
 ●業務災害と通勤災害の認定
 ●労働者災害補償保険の事業内容
 ●労災保険の保険給付
 ●中小事業主(社長)が労災保険に入るには
第8章 パートタイマー肝っ玉お母さんの逆襲 パート・試用期間中の人の社会保険  173
 パートタイマー、岩崎さん入社
 試用期間のパートさんに社会保険はいらない?
 パートタイマーの社会保険加入の基準
 試用期間であっても当然、加入
 いい加減な対応に、つのる不信感
 公共職業安定所、社会保険事務所から電話が
 遡って保険に加入って、どういうこと!?
 労働基準監督署へ駆け込んだ!
 誠実な対応
 誰が一番会社のことを考えている?
 第8章のキモ 190
 ●パートタイマーの社会保険加入
第9章 退職金を払ったら倒産するなんて!? 退職金・企業年金の仕組み  191
 ええっ? 退職金がもらえない?
 退職金のせいで倒産なんてことが?
 既得権と期待権で分ける
 退職金の算定方式
 年功序列で決まる退職金制度の仕組み
 会社貢献型ではポイントゲットが大事!?
 簡単には導入できないポイント制
 社内にお金があると使っちゃう?
 社外で積み立てる方法は
 最適の退職金制度をつくろう!
 経理課長の変化/新しい退職金制度
 ええっ! ナナが!
 第9章のキモ 221
 ●退職金の算定方式の変化
 ●定額方式とは
 ●最終給与比例方式とは
 ●ポイント制退職 金制度とは
 ●中退共とは
 ●確定給付企業年金とは
 ●確定拠出年金とは

http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN978-4-534-04480-8

2 件のコメント

  1. bancho 返信

    >”保険”という言葉
    全く同感です。最初会社を辞めた時、「年金?保険?いったいどっち??」と悩みました。その後も、派遣社員になったり、会社が社会保険への加入を止めたり(泣)、海外に行ったりと、様々な場面で切り替えの手続きをするたびに、常にかすかな不安がよぎります。確かに一度しっかり勉強しておくと良いのかもしれません。。。

  2. yokoken 返信

    banchoさん、お久しぶりです。
    ほんと、わかりづらいですよね。あえてわかりづらくしているとしか思えません。
    banchoさんの場合、海外でも働かれているわけですから、ますます複雑なんでしょうね。後で泣くことのないように、手続き漏れには十分気をつけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です